「鍼灸」と聞くと、どんなイメージをお持ちですか?
「痛そう」「熱そう」と感じて、なかなか一歩を踏み出せない方もいらっしゃるかもしれません。

当院では、そんな不安を少しでも和らげ、安心して施術を受けていただきたいと考えています。

鍼灸って、どんなことをするの?
鍼灸は、髪の毛よりも細い「鍼(はり)」や、温かい「お灸(きゅう)」を使って、身体の特定のポイント(ツボ)を刺激する伝統的な治療法です。

このツボを刺激することで、私たちが本来持っている「自然治癒力」を高め、身体の内側から不調を整えていきます。

「痛いの?」

使用する鍼は、注射針とは全く違う、髪の毛ほどの細さです。刺すというよりは、トントンと軽く叩くような感覚や、ほんの少しチクッとする程度で、ほとんど痛みを感じません。

「熱いの?」

お灸は、温かさがじんわりと伝わり、心地よい温かさです。熱すぎる場合は我慢せずにお声がけください。

鍼灸で期待できること
「肩こりや腰痛が慢性化している」「冷えやむくみが気になる」「なんとなく身体がだるい」といった、様々な不調の改善が期待できます。

また、特定の症状だけでなく、身体全体のバランスを整えることで、ストレスや疲れがたまりにくい健康な身体づくりをサポートします。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP